つれづれなる日記

海外ゲーム紹介&プレイ中のゲームブログ。ついった:https://twitter.com/hiirosou 動画投稿もしていたりしていなかったり…

Steamゲーム:Kingdom Come: Deliverance を軽くレビュー

ちょっと前のサマーセールの時に色々買っており、「Kingdom Come: Deliverance」とそのDLC「A Woman's Lot」だけ買っていました。このDLCはペットで犬が仲間に出来るらしいので、それ目当てにこのDLCだけ買いました。

 

 PC版ですが、有志日本語化を導入してプレイ。まだ細かい末端あたりまでは翻訳が届いてないようですが大筋は終わっている感じで問題なく日本語で遊べます。有志に感謝です。

f:id:hiirosou:20190826150803j:plain

 

さすがにこのゲームのロードの重さはSSDでないとやってられないと思いSSDにインストールして始めました。

f:id:hiirosou:20190826040808j:plain

ゲーム自体は、1403年中世ヨーロッパのボヘミア国を舞台に、その時代の世界を忠実に再現した歴史体験RPGと言っていい感じ。魔法がないスカイリムと説明すると一番分かりやすい感じです。

その再現のこだわり具合は尋常ではなく、実際にどういった暮らしをしていたのか、事ある毎に詳細解説が入って、もはやRPGというより歴史勉強ゲーム。

 

現在プレイ中ですが感想を言うと、名作になりそこねた良作だと思います。

f:id:hiirosou:20190826040748j:plain

プレイしたら大体の人は分かると思いますが、セーブシステムが自分から言わせれば欠陥です。PC版はMODで解決できるため、すぐに導入しましたが、これMODを入れられないPS4とか絶対プレイしたくないというレベルでの欠陥だと思います。

 

もう一つの問題は戦闘システム。

とりあえず突っ込むところは弓。「こんなの当たるわけ無いだろ!」って誰もが突っ込むはず。弓を手にした瞬間画面のレーティクル(照準)が消えて、しかもブレッブレで目印になるものがない。これで矢を当てろという開発の頭がおかしいとしか言えないもの。

 

あとは無駄にめんどうなコンボシステム。

f:id:hiirosou:20190826042512j:plain

一言でいうと、ややこしくして面倒になっただけ。しかも、大体複数相手でのんびりやっている暇があるわけがなく、元々テンポが悪いもっさり操作なのでまともにコンボシステムが機能していない。操作するプレイヤーが面倒くさくなっただけで、この妙なシステムは全く必要性が感じられないもの。

 

…という、本来なら100点満点中95点は取れたであろう大作だったのに、このセーブシステムと戦闘システムのせいで65点位の評価だと思います。

その他は非常によく出来ているだけに、本当に勿体無いゲームだと思いました。しかし、この2つはゲームとしての遊びやすさの根底となる部分で、ここがいまだかつて無い位に最悪なのは流石に低評価になってしまうと思います。

 

 

ただ、ゲーム自体はこの大きな2つの問題を除くと非常に面白く、特に主人公のヘンリーの物語は非常に面白く、まるで傑作歴史ドラマを見ているようなすばらしいストーリーが展開しています。

f:id:hiirosou:20190826042829j:plain

f:id:hiirosou:20190826073552j:plain

ストーリーは本当によく出来ていると思います…それだけに非常に勿体無いゲーム。

 

あ、あとペットの犬は本当に優秀です。しっかりプレイする気なら、最初に仲間に加えて一緒に旅するのがオススメです。

 

 

現在20時間プレイして全然進んでいない気がしますが楽しんでプレイしてます。アイスボーン発売までにクリア出来ると良いなぁ…

 

Steamゲーム:Stellaris 独善的な奉仕機械で勝利

今回プレイしたのはStellaris。サマーセールでDLCほぼコンプしたにも関わらず放置していたら意味がないのでプレイ中です。

 

今回の帝国は独善的な奉仕機械。気になっていたのでついにプレイ。

 

ただし、自分は実績を取りつつプレイしており、ほとんどMOD入れてません(入れられないとも言う)。実績なんてどうでもいいけどやっぱ気になると思いつつ実績ありプレイしていたら、まさかのSteamサマーセールで実績が割引ポイントになったりしたので、やっぱり無駄ではなかった結果に。

 

で、なんと今回機械で萌えロボットMODが実績ありで使えるということで導入。

f:id:hiirosou:20190818210142j:plain

従来のDLC「Synthetic Dawn」で追加されたロボットを上書きするみたいで、機械がみんな萌えロボット系になります。

 

問題ある?…特にないな!

 

ということでプレイ開始。

 

ちなみに、自分は銀河を中サイズにしますが、居住惑星数を0.25にしたりハイパーレーンを0.5にしたりで、後半賑やかにするため没落を3つ入れ、他は銀河サイズが小と同等(負荷対策)あたりになるような設定でプレイしてます。

 

奉仕機械のバイオトロフィーは最初どんなものか分からなかったけど、序盤から喧嘩売られたので滅亡させたら住人が全員トロフィーに。最初は戸惑いましたが、安定しだすとものすごい総合力を生み出して、あっという間に伝統コンプしてしまいました。

 

2340年の時点で伝統コンプ。

f:id:hiirosou:20190818210552j:plain

とにかく統合力が有り余るので、アセンション理論研究後の総合力による強力な布告使いまくりました。お陰で巨大建造物もガンガン作ったり。

 

f:id:hiirosou:20190818210702j:plain

初めてザークランの遺跡発見したり。

 

f:id:hiirosou:20190818210740j:plain

 天上の戦いで両勢力を叩き潰したり(一度負けかけました…)銀河の危機は一瞬で終了。

 

f:id:hiirosou:20190818215322j:plain

最後はもう放置で時間だけ進めてクリア。圧倒的でした。

 

どうも後半はAIがダメっぽく、序盤生き抜いたら勝利が決まってしまう感じ…それまでの過程やイベントは面白いから良いんだけど。

いつかはもうちょっと後半もまともなAIなるんだろうか…?

PS4:外付けSSDとモンハンW:アイスボーンを予約

少し前にPS4用外付けSSDを買って、モンハンWのアイスボーンを予約しました。

 

外付けSSDも、まさか今やこの値段でここまでの容量あるのか…と震撼してしまうわけですが、PS4本体に常時繋げておく形になるので結構邪魔になってしまうのが気になりました。

 

で、実際のロード速度はモンハンWをちょっとプレイしたら、体感ロード時間が半分位になりました。かなり早くなるとは聞いていて、そこまで早くなるはずないだろうと眉唾だったのですが、モンハンWがかなり快適に。

 

実際にプレイしまくるのはDLCのアイスボーンが来てからですが、正直モンハンWをプレイするためにPS4を買って色々用意して周辺機器買ってとどれだけお金使ったと思うと色々と感慨深いものがあります…

 

 

Steamゲーム:Rimworld 難易度:難しいのパーマデスをクリア

ちょくちょくプレイしているRimworldですが、個人的にここまでクリアできればまぁ一人前かなと思ってるカサンドラ:難しいのパーマデスをクリアしました。

 

今はパーマデスではなくてコミットメントモードに名称が変わってますが、個人的には今でもパーマデスのほうがしっくり来るのでパーマデスと書きます。

f:id:hiirosou:20190725225250j:plain

今回は全員脱出。残ったペットもポッドランチャーを使って同盟派閥に送りつけた後脱出で完全クリア。宇宙船脱出前にペット残すのが可哀相なら、ポッドランチャーで友好派閥に送ると良いです。

 

パーマデスの問題として、製品版になってパーマデスの難易度が跳ね上がりました。

理由はもちろん反応炉起動の15日に渡る襲撃です。難易度普通でも容赦ないので、ここをパーマデスで越えれるかどうかがクリア可能かどうかのラインになってます。ちなみに、このプレイでは15日間で15回襲撃がありました。

 

敷居が高いパーマデスも、通常プレイで何度もクリアしていると、段々慣れてきてクリアしてみればほぼパーマネントデスだったみたいなプレイ結果になるので思ったより大変ではありませんでした。

その中で特に大事なのが壁はすべて石材にすることだと思います。最初の最初は木で部屋を作りますが可能な限り早く石材に切り替えることで発生が予想される数多くの事故予防になるので本当に重要です。

この難易度でもパーマデスのため資産価値の上昇を抑えるよう気遣ったり入植者も不利な特徴(放火魔・やっかいもの)や戦えないなど役立たずは即追放など気を使っても楽ではなかったので、これ以上の難易度でパーマデスはかなり無謀と思ってます。 

 

 

今回はキルゾーンに関してかなりきちんと調べてからプレイしました。やり直し効かないから防衛の要となるここは一番大事なところです。

f:id:hiirosou:20190725231211j:plain

この一本道キルゾーンは本当に強かったです。ただ、スパイクトラップの素材は木材ですが、最優先補充で最終的に3000位消費したので15日防衛では木材の在庫は多めに残しておきましょう。

 

加えてMODで通路をドロにして移動速度を下げているのと、敵にカバーされると困る場所に土嚢を設置することで敵のカバーを不可にしてます。

敵をまず木製スパイクトラップで削った後、土嚢のカバー不可で強制的に通路に移動させてドア前で待機させた近接をぶつけて足止め&渋滞。それを順番に蜂の巣にするという、本当に現状これを越えるキルゾーンは存在しないんではないかと思うほど強かったです。機械生命体も近接用ドアからEMP手榴弾投げることでかなり優位に戦えます。

本当は近接ではなくて1マス制限にペットを圧縮させて足止めさせるんですが、難易度難しいなら良いかなと言う感じ。やばかったら奥の手として使おうと思ってましたが使うことは無かったです。

 

こんな感じで配置。

f:id:hiirosou:20190725235342j:plain

最終的には石で置き換えますが、木が多い地域なら序盤でもとりあえず拠点をすべて木壁で囲ってキルゾーンも木で作っておくだけでも効果抜群です。

 

キルゾーンの一本道はMODの泥で速度を下げており、これがとんでもなく効果絶大ですが100%MODのお陰です。バニラでこれを再現しようとすると川の上に一本道を作るしか無けど、ほぼ再現は可能なのでバニラだと一本道を川の上に作ればいいと思います。地形に左右されますが…

 

あと、トンネル襲撃に関しては諦めるしか無いです。一番良いのは外に出て採掘役だけ倒して撤退ですが、そうそう上手く行くわけでもなく余裕が無いことも多いです。同じ理由で降下も。

トンネル来たからその場所を固めても次はもっと薄い場所を探して来るだけなので、弱い場所が分かったらそこからタレット無しで一網打尽出来る陣地と簡易キルゾーンを作ったほうが良いです。ペットも可能な限り連れて肉壁になってもらいます。

一番大事なのは敵の侵入経路が予測出来るなら、その付近にカバー出来る場所を残さないようにすることで、される場所に土嚢を置くことで防ぐことが出来ます

 

 

あとは防具をきちんとしたことで今までのプレイの中でも一番被害が少なくなりました。

f:id:hiirosou:20190725233448j:plain

頭:パワーアーマーヘルメット

胴:防弾チョッキ・デビルストランド製襟付きシャツ&ダスターコート

下半身:防弾パンツ

理想はデビルストランドではなくハイパーウィーブですが簡単に集まる物でもないのでデビルストランドでしたが、十分に強かったです。

MOD種族のクーリンは別最終装備ですが人間はすべてこれで統一しました。これで高性能キルゾーンと合わせて本当に傷が少なくなり、余裕を持って15日過ごせました。

 

ただ、どうやっても休息する余裕が無く心情が最悪になるので、自分はこの15日間だけは中毒になってもいいのでドラッグ解禁してます。この時のためだけにウェイクアップとゴージュースを壁の中に埋めて保管しておくのもいいです。一番安全なのがアンブロージア食いまくり。日頃から確保しておいてこの時のために保管しておきましょう。

 

 

後、今回のプレイでは過去300時間位プレイしていて初めて起こった事がありました。

f:id:hiirosou:20190726000652j:plain

ファッ!?

パーマデスでは事故が怖いので手は出さなかったスランボですが、畑を食い荒らさせるのをぐぬぬと見ていたら突如仲間に。

 

初めて仲間になって分かったことは、とんでもない大飯食らいだったということでした。畑の生産物をむしゃむしゃされてかなり大変でしたが、それに見合う働きをしてくれました。

f:id:hiirosou:20190726000958j:plain

ペットに乗れるようになるMOD「Giddy-up!」入れてますが、スランボに乗ったドラゴニアン娘が敵を蹴散らすので、これで大分反応炉防衛の難易度が下がってたかなと思います。

いくら強いと言っても無謀に突っ込んで行くと蜂の巣にされてイチコロなので、結局は運用次第ですがトンネル襲撃や降下時で先陣や押さえで大活躍でした。

 

そしてクリア。

f:id:hiirosou:20190726001445j:plain

今回のMVPのスランボも連れていきました。

まさかスランボが仲間になると思ってなかったので驚きでした。こういうサプライズがあるのがRmworldの良いところです。

Steamゲーム:Slime Rancher クリア

最近はゾンビだの銀行強盗だの宇宙大戦争だの殺伐としたゲームばかりプレイしていたので癒やしを求めて癒やし系ゲームをプレイ。

 

タイトルはSlime Rancher。

f:id:hiirosou:20190723010630j:plain

いつかのセールで積んであったゲームですが気づけば日本語化されてました

前回プレイ時は英語だったので、せっかくなのでセーブデータ消して1から日本語でプレイしました。

大体怪しい翻訳が混じる公式翻訳ですが、このゲームは完璧で120点満点上げてもいい翻訳だと思います。

 

 

このゲームのシステムはFPSですが、スライムを捕まえて育成。餌を与えて生み出すアイテムを売って金を稼ぎ、それで新たな施設を買って更にスライムを(ry という色々なスライムを飼って遊ぶゲーム。

f:id:hiirosou:20190723010716j:plain

f:id:hiirosou:20190723010857j:plain

出てくるスライムが可愛いので中々癒やされます。画像では伝わらないぽよんぽよん感はどこかの動画で是非確認してみてください。

 

色々な種類のスライムが出てきて、その凝ったグラフィックは必見。

f:id:hiirosou:20190723011605j:plain

 

女性やあまりゲームをやらない層を対象にしているため難易度は非常に優しく、謎解きもすぐに分かるようなものちょっとだけで、気軽にプレイできるゲームです。

 

簡単だけど結構やりこみ要素が多いので完全クリアするには相当な時間かかると思いますが、とりあえずエンディングまでは比較的簡単に行けると思います。

 

という、たまにはカジュアル系Steamゲーム紹介でした。

 

Steamゲーム:Stellalis 拡張DLC全購入でプレイ中

Steamのサマーセールは終わっていますがサマーセール中の最後に買ったのはStellarisのメガコーポとエンシェントレリック含む拡張DLC全部。

store.steampowered.com

 

Stellaris、よく見るとSteamで見れるプレイ時間が300時間を越えていて、多分寝落ちとか放置時間も加算されていると思いますがいつの間にこんなにプレイしたんだ…となって、これだけプレイしているならDLC買っても問題無いな…となりました。

f:id:hiirosou:20190715165825j:plain

買ってないのはいわゆるお布施系と言われるゲーム自体に影響を及ぼさないものだけ。ゲームシステム追加系は全て買いました。

Steamサマーセールイベントで計1500円分の割引手に入ったので、これで割引されたことにして買いました。

 

 

StellarisのDLCはなかなか上手い売り方していると思います。大体どのDLCにもあると非常にプレイヤーに有利になる要素があってそれがまた楽しいので知ってしまうと欲しくなってしまうものが多いです。

 

今はもうスターターセットに含まれてますがApocalypse。

このDLCはお邪魔の迷惑な蛮族帝国が追加されるだけとか文句書かれていることありますが、このDLCの新要素であるコロッサスがとんでもなく便利です。

アセンションパークのコロッサス計画が必要ですが、完成するだけでなんと戦争で敵領土を占領即自領土にすることが可能になります。これは同化機械や貪食、狂浄化なら最初から持っていますが、他の勢力では影響力を使って請求権で予め予約しておかないと戦争しても敵領土が手に入りません

で、ここからが大事なんですが、今のSellalisはあまりにも多くの敵の居住惑星手に入っても面倒なだけで銀河内で勝ちが決まったらもう敵居住惑星はいらなくなります。

その時戦争で敵をいじめて弱体化させるけどもう居住惑星いらない場合はどうするかというと、コロッサスの惑星破壊砲で惑星を消し飛ばしていくか、中性子砲でPOP全滅させて入植前の惑星に戻していきます。

f:id:hiirosou:20190715171725j:plain

んー気持ちいい!(なお全銀河がドン引きする模様)

 防衛軍が多くて占領が面倒でもこれで一瞬。自分のプレイではもう必須と化してます。

 

こうすればゲームも軽くなって敵の戦力を削げて一石二鳥。生かさず殺さずのところまで削って放置すればいい感じになります。

 

MegaCorpは追加勢力の企業形態よりよっぽど便利な要素が多いです。

まずエキュメノポリス。特化惑星として惑星を改造しますが、この惑星が一つあれば合金生産問題が解決します。あまりに強すぎるためパッチ毎に弱体化され続けているようですが、ゲーム展開によってはアセンションパーク無しで手に入ります。

f:id:hiirosou:20190715174143j:plain

でもMegacorp必須(多分)です。

色々な惑星を合金特化にするより、このエキュメノポリス1つを合金特化にしてしまえば管理も楽でクリアまで必要なほぼ大半を生産するので非常に強いです。

 

巨大構造物でも物質展開器という鉱石問題を一瞬で解決する建物が作れるようになります。他にもMegacorpでは戦略調整センターが追加され、これは艦隊許容量を+150。プレイ中後半は艦隊保有量=戦力になるのでこれだけで強力です。星系基地保有量も増えるので、泊地特化星系ふやせば更に増えます。

f:id:hiirosou:20190715174332j:plain

これで基礎保有量を増やして布告や星系、なんやらかんやらで係数増やしまくれば1500近くになることも…

ちなみに、この上のSS、下半分はコロッサス砲で全部消し飛ばしてます。

 

…という感じに必須ではないけどあるとゲーム要素が増えて面白くなる要素満載です。

 

最新の「Ancient Relics Story Pack」は遺跡採掘というちょっと面倒なシステムが追加されますが基本プレイヤーが有利になる要素しかないというまさにDLCの鏡。

最初の先駆者文明イベントを進めると独自遺産が手に入り、これが超強力なのもあって高難易度プレイするならあるとないとでは大違いになると思います。

 

どちらにせよ、日本語化に関わっている有志には感謝しかありません。日本語化なければここまで遊ぶこともなかったし、新DLCも1週間もあればまず対応されるというレベル高さには脱帽しかありません。

 

 

まあそんな感じで、StellarisのDLC商法は非常にうまく出来ていると思います。Steamでは定期的にセールするので、可能ならセール狙って購入するのが良いと思います。

Steamゲーム:ひさびさにPAYDAY2をプレイ中

今回のSteamのサマーセールでいろいろ買いましたが、いろいろ見ていたらPAYDAY2の Ultimate Editionの未所持詰め合わせDLCが300円位だったのでつい買ってしまいました。

 

それで過去ちょっとプレイしたデータ残っていないかなと確認したら5年間ほどSteamCloudに保存されていたセーブデータが引き継げたのでオフで久々にプレイしています。

f:id:hiirosou:20190711230152j:plain

引き継げたデータは一回だけRep(LV)100でINFAMYを1にして、その後50くらいまで上げたものが残ってました。

 

過去に1回だけ記事書いたのがほぼ5年前。その間にすごい量のDLCとアップデートでとんでもない量のJOB(クエストみたなもの)が増えていて驚きのボリューム。これがセール時なら1000円位で買えるんだから驚きです。

 

久々にやろうと思ったのはソロプレイ時のBOTの優秀なAIシステム追加に加え、「STORY LINE」という物語の流れに沿ってJOBを行うシステム追加とMODにより日本語化が可能になった事。

STORY LINEはJOBがゲーム中の時系列に沿って受けれるようになっているようで、ややこしかった時系列が分かりやすくなっていていい感じです。お前こんなの盗んで何に使うんだよという感じなのが次で使われてなるほどとなったりします。

 

オフプレイ時のBOTが非常に優秀なため、ステルスのPlan Aかラウド(大暴れ)のPlan Bか選べるなら優秀なBOTが3名一緒に戦ってくれるPlan Bがとんでもなく楽になってました。

何にせよ、元々かなりの難易度のCOOPゲームなので、ソロだと色々ときつかったり面倒な所が多いのは相変わらず。楽になったと言っても過去経験者だからであって初心者はビックリするような難易度なのは相変わらずでしたが…。Wikiとにらめっこしないとさっぱり攻略法分からないJOBも数多く存在します。

 

 

久々にDIAMOND SHOPをソロステルスで襲ってリハビリ中。5年も前だというのに、ページャー応答とかガラス割る前にカードキーで解除しないといけないとか色々覚えていることあるんだなぁという感じ。

f:id:hiirosou:20190711231305j:plain

ソロはやっぱりこの完全ステルス成功時のバッグリレーが楽しいけどやっぱり時間かかるのがちょっと辛いですね…。

完全ステルスと言っても、民間人無効化するアイテム(拘束するタイ)には限りがあるため、ソロでは絶対に拘束可能数<市民数になります。拘束出来ない民間人は目を離すとすぐに通報しようとするため、拘束できない以上の民間人は手が滑って静かになってもらうしかソロでは安定クリアの手段無いので注意です。

 

いくらAIが戦闘優秀と言っても、やっぱりソロステルスは一人でやらないといけないのは相変わらず。Plan Bだとしても付いてくるBOTは撃ち合いしかしてくれないので攻略するための流れはちゃんと把握しないと進められないので予習は必須。幸い、オフだとESCでゲームが一時停止するので、その間にWikiを見ながらStoryLineメインでJOBを進めてます。