つれづれなる日記

海外ゲーム紹介&プレイ中のゲームブログ。ついった:https://twitter.com/hiirosou 動画投稿もしていたりしていなかったり…

モンスターハンターワールド アイスボーンをプレイ中④ MR100到達!&散弾ヘビィは強い。

MHW:アイスボーンでは、とうとうマスターランクが100に到達しました。MR100は、なかなかに大変でした。

f:id:hiirosou:20190917190346j:plain

糞のような強化されたモンスターばかりの中、悉くなネルギガンテくんは純粋強化されて理不尽なところもなく、良モンスターでした…でもまた歴戦王とか来るんだろうな…。

これでようやくレア12のカスタム強化が解放されたわけですが、MR100はあまりにも遠い。ここまで到達できるユーザーがどれくらいいるのか…

 

装備はやはり前回の記事で書いたレックスロア3部位の満足感3が非常に良いです。秘薬がぶ飲みでゴリ押し出来るので、この装備を卒業する日があるのか非常に謎です。

 

しかし、MRが100になって、現段階で一番最強と思った武器はジンオウガヘビィの「王牙砲【振雷】」を使った散弾シールド装備ただしソロ限定。マルチではそこまで強いかと言われると…結局ガンナーは防御低補正なので、事故死してしまう可能性が大きく、乙するくらいなら慣れた近接武器担いで4人でフルボッコすれば大体どんな武器でもOKなので…

f:id:hiirosou:20190923163418j:plain

強化パーツは反動軽減・近接射撃・シールド3のガート重視。

このヘビィ装備は特に常時飛んでいるレイギエナやレウス種との相性が抜群。近接だと糞モンスで苦しめられるこの2種に散弾ヘビィを担いでいくと、下手な4人マルチより早く終わるので驚きの強さに驚くことでしょう。あとはクシャルダオラもそれなりに戦いやすいです。あれはどうやっても糞モンスターなのでなんとも言えませんが…

 

護石が最終的にガード性能5になるので、護石は弾丸節約の業物もオススメされていますが自分は安定を取ってこちらです。当然持ち込み調合は限界まで用意しましょう。

 

基本は近距離からの頭狙いで、強打の装衣で積極的にスタン狙いつつ、怯みが発生したら必ず狙う部位にクラッチで傷付けをすることを忘れないこと。

f:id:hiirosou:20190919004353j:plain

近接では糞ウザいレウス亜種もこの散弾ヘビィなら、慣れて無くても楽勝でこのタイム。一切補助アイテム無しでこれなのでTAするみたいに鬼人薬なんかを持ち込めばもっと早くなること間違いなし。

 

同様に、ずっと俺のターンされて本当にいつ攻撃出来るのかも分からないオドガロン種にも有効です。

f:id:hiirosou:20190919175012j:plain

ただ、この装備には欠点が一つあって、ガート強化が無いため、ガード強化必須攻撃を連発してくる敵相手には無理ゲーです。

ガード強化装飾珠ある人はそれで解決なんですが、それが解決すればおそらくソロ最強。不屈付けておくと死んでも強くなるのでソロで更に強くなります。

 


あまりにも敵が動きすぎて困った人はこの散弾ヘビィを作ってみてはどうでしょうか。

 

PS4ゲーム:モンスターハンターワールド アイスボーンをプレイ中③

モンスターハンターワールド:アイスボーンでは現在、導きの地で瘴気レベルを6まで上げてとうとうティガレックス亜種に遭遇しました。

 

そして何度か戦ってようやく出来た装備がこちら

f:id:hiirosou:20190916211649j:plain

匠か耳栓かの2択になりますが、自分の場合は白ゲージの長い轟大剣【王虎】を使って匠切り構成。副産物的に霊脈玉が手に入ったので防御カスタム済みで防御力も中々のものに。

 

ティガレックス亜種の装備であるEXレックスロアの頭と胴と手。それに通常ガロンの腰とガガルガ足(両方に見切り)によって何と

攻撃7・見切り7・耳栓5・体力増強3・弱点特効3・満足感(シリーズスキル)3というとんでもない化け物装備が出来上がってしまいました。

 

普通にプレイするだけなら、この装備でOKじゃないかなという超万能装備になってしまいました。耳栓を切れば色々なスキル構成も可能。

 

これでマスターランク100まで行けそうなので、今は瘴気ランク上げを終えて珊瑚ランクを上げてます。珊瑚ランク7はレア12武器の回復カスタムに必須アイテムが揃っているので、ここを7で維持しようと思ってます。

 

なんにせよ足のEXガガルガグリーヴβがとてもヤバい。ガロン腰もほぼ面積ないので凄いことに。

f:id:hiirosou:20190918144217j:plain


…ふぅ。

 

 

それにしても、導きの地の仕様はホンマ糞としか言えないものでまたこのバカプコンが…と言いたいんですが、ランク上げを制限してマルチ強要=PSPLUS加入しないとほぼプレイ不可能という大人の事情をモロに感じるので、SONYと何らかの忖度をやっているんだろうなぁと思います。

それでも糞仕様なことは変わりないので、今後遊びやすくしてくれることを祈るしか無いわけですが。

PS4ゲーム:モンスターハンターワールド アイスボーンをプレイ中②

モンスターハンターワールド:アイスボーンでは、MR上げを兼ねてフリークエを埋めながら良い装備無いかなと模索中です。

 

とりあえず、フリクエ埋めたら同じモンスターを素材目的で戦う場合は調査クエを活用しましょう。

f:id:hiirosou:20190911192151j:plain

追加枠でレア素材が良く出て、たまに天鱗出まくるとかフィーバー起こるので調査クエで倒すのがオススメです。というか、密林、イヴェルカーナのブレスが障害物貫通して届くのでとんでもなく大変でした。

 

アイスボーンは今のところ、この防具にすれば万事OKという装備がまだ存在しない絶妙なバランスで自分にあった装備を模索中です。

f:id:hiirosou:20190910130343j:plain

全身ラスボス装備が完成。この防具は装衣を着用中(効果発動中)のみ耳栓やら色々なスキルが発動。あまり話題に上がらないけど、持続時間長い滑空とか耐性装衣を着ると結構優秀な気がします。あくまで気がするだけかも…

 

あと滑空装衣を着ていると、クラッチクローで張り付いて「x」キーで離れた瞬間、攻撃を出すと乗り攻撃が出ます。あまりこの情報は出回ってませんが、これで強引に乗り攻撃が出せため、着用時間が長いのもあってラスボス防具と相性は抜群。一考の余地がある装備ではないかと思ってます。


まぁ、最終的に武器も防具もアップデート追加モンス装備になると思いますが、今はまだマスターランク100が遠い段階です…

 

 

それで色々と装備を調べているうちに、イヴェルカーナ装備で抜刀大剣の復権があるかも?という情報を得たのでイヴェルカーナ4部位+ダマスクで、通称カダカカカ装備を作ってみました。

f:id:hiirosou:20190913141109j:plain

イヴェルカーナ防具はスロットが少なくて弱点特効など色々詰め込むと耳栓か匠の2択になります。ここで白ゲージの長い武器を選んで匠を使わなければ耳栓5が可能に。

現状では、ヴァルハザクの最終大剣「ドネス=モンストロ」か、ティガレックス派生の大剣「轟大剣【王虎】」が白ゲージが長く、最終的にはネギ大剣一択ですが、これを使えば匠いらずなので耳栓5でそこそこ快適な装備になりました。

ちなみに轟大剣作るのにクシャルダオラ戦いましたが、とんでもない糞モンスになってました…

 

正直、あまりにも動きまくるモンスター相手にあれだけ隙だらけで当たり判定も最悪の真溜めを当てろとか、ぶっ飛ばししてスリンガー消費すると強化打ちができないとか開発の頭どうかしているとしか思えないわけで、唯一の希望とも言える抜刀大剣が使えるのであればそれなりに使える武器に復権するのではと思ったわけです。

 

まぁ、大剣使った後に太刀使うと、太刀の使いやすさと強さにいつも大剣使う意味あるのかってなるまでがテンプレですけど…

 

PS4ゲーム:モンスターハンターワールド アイスボーンをプレイ中①

…ということで、アイスボーンが発売されてからずっとプレイしてました。とりあえずエンディングまで行きましたが、ここからが本番なのは周知の事実。

 

感想としては、まずモンスターライドが予想以上に良い機能でした。

まさかカプコンがこんなユーザーのために気の利いた機能を用意するのは予想外でした。かなり素晴らしくてこれだけでアイスボーンの価値あったんではという位。

 

あとは外付けSSDはやっぱり最高です。明らかにロードが速くなっていて快適にプレイ出来てます。

 

それで肝心のゲーム内容ですが、やっぱりG級ということで覚悟していたけど、全体的にかなり難しい。1戦1戦時間がかかるので疲れてしまうのが一番の問題。それでも過去のシリーズのG級と比べれば簡単だと思いますが、これはもうソロではクリア出来ない人も出てくるのではという感じ。

 

ベリオあたりで難易度が相当なものだということを実感し始め、今回の看板モンスターであるイヴェルカーナまで来ると難易度が爆上げでかなり辛く。

f:id:hiirosou:20190908111235j:plain

とりあえず、予想はしていたけどあらゆる無印装備が過去のものに。色々と繋ぎ装備を作りつつクリアまでこぎ着けました。

 

クリア後、イヴェルカーナを倒しまくって氷太刀を完成。

f:id:hiirosou:20190909085202j:plain

防具はEXレックスセットで75%で回復アイテム消費せず。火力装備ではないけど秘薬がガンガン飲んでいけて素材に優しい。

 

まぁ、EXレックスセットにした一番の理由は耳栓5です。匠3以上と耳栓5+体力増加3は絶対に発動しておきたいので、それが可能な組み合わせでこうなりました。

f:id:hiirosou:20190906102746j:plain

雪山ということもあって、モフモフな感じで良いですね。でも毎回ホットドリンク飲むのめんどくさいですけど…

 

今回は大剣で進めようかと序盤使ってましたが、強化打ちあるとは言えやはり使いにくい。特にG級の敵は動きまくってまともに攻撃できず。新要素としてぶっとばしあるけど、モンスターぶっ飛ばしたらスリンガー全消費で大剣の強化打ち出来ないという欠点があって、ダウン取っても真溜めは結局間に合わないとかそんな感じ。

 

大剣はモンハン4までの2段階溜めで完成して使いやすかったのに、本当に何でこんな馬鹿みたいな調整したのか。もうすっぱりモンハン4の操作に戻してくれたほうがずっとマシだと思います。一番の問題として、使ってて面白くないのでアイスボーンでは大剣は今後使うことは無いだろうと断言できます。

 

ということで、結局太刀に戻ってしまいました。スラッシュアックスも火力さえあればいい武器だけど火力が無かった所、強化調整されたそうなので機会があれば使ってみたいです。

Steamゲーム:Kingdom Come: Deliverance をクリアしたのでレビュー

ちょっとした感想を書いて、最近ずっとプレイしていたKingdom Come: Deliveranceをクリアしました。

面白いゲームではありますが色々問題も多いゲームなので、やろうと思った時クリアまでやっておかないと、一度プレイ止めてしまうと二度とやらない系ゲームのためです。

 

ストーリーは史実をかなり忠実に再現しており、本当に良かったです。

世界設定やグラフィック、ストーリーがかなり良かっただけに、尚更欠陥とも言えるセーブに戦闘システム関連がなければ本当に大作になっていたと思います。

f:id:hiirosou:20190901222426j:plain

それだけに、本当に勿体無いゲームでした。

何もかもを現実よりにした所で面白いゲームが出来るわけではないというのを身を以て示してくれた教訓ゲームでもあると思います。

 

 

このゲームはセーブと戦闘に欠陥があって前回のレビューでは100点中65点と評価しましたが、PC版でセーブが無制限になるMOD弓を構えても照準が消えないMOD。この2つを入れただけで一気に遊びやすくなって85点上げてもいい位遊びやすいゲームになりました。

 セーブ制限無しと弓の照準表示のこの2つのMODを入れても実績は解放されたので、PC版をプレイしている方は入れて何一つ損が無いので出来れば入れてプレイすることをお勧めします。逆にこれ入れないままプレイするのはよした方が良いのでは、とも思います。

 

というのも、このゲームはプレイ中本当に不正終了が多かったです。大体のゲームはこれを含めてセーブをしつこい位にするのに、このゲームは普通にプレイすると本当にセーブポイントが少ないせいでいきなりの不正終了で1時間以上がパーになったりします。

セーブ制限無しMODなければ間違いなくクリアせず途中で投げてたと思うだけに、このゲームの売上に最も貢献した製作者はセーブ制限解除MODを作った人だったのは確実だと思います。それくらい酷いです。

 

何度も書きますが、ストーリーは本当に面白かったです。

f:id:hiirosou:20190901223339j:plain

 ストーリーは主人公ヘンリーの成長の物語が中心で、様々な困難を乗り越えて成長していくヘンリーの物語はよく出来てました。

 

ゲーム的にも最初はクソ雑魚なヘンリーが最終的には強そうな敵と斬り合って倒せるようになるので、ゲーム的な成長としてもよく出来てました。

f:id:hiirosou:20190901224601j:plain

ただ、これにしても貴族に召し抱えられ、名誉を重んじる騎士として生きることになったヘンリーがスリや泥棒を行ったりはどう考えてもおかしいので、ここはやっぱり無理にでも不可能にしてほしかったと思います。 

 

あと、よくRTSなどに登場する投石機(トレビュシェット)をここまで正確に再現したゲームは見たこと無いと思います。

f:id:hiirosou:20190901224155j:plain

 

しかし、定期的な睡眠の強制はプレイしていても本当に面倒でストレスなだけでした。そのたびに宿を探して宿を取らないと寝れず、しかも寝ないとプレイに支障をきたすペナルティあり。寝ようと宿屋まで行っても亭主も給仕もおらず宿を取れないため寝れる場所を探して真っ黒な中彷徨ったこともあり、ここだけは本当にストレスでした。

 

歴史的な勉強の点から、そして現実の物事をゲームに取り込んでもストレスにしかならないなど、色々と勉強(考察)になるゲームでした。

 

Steamゲーム:Kingdom Come: Deliverance を軽くレビュー

ちょっと前のサマーセールの時に色々買っており、「Kingdom Come: Deliverance」とそのDLC「A Woman's Lot」だけ買っていました。このDLCはペットで犬が仲間に出来るらしいので、それ目当てにこのDLCだけ買いました。

 

 PC版ですが、有志日本語化を導入してプレイ。まだ細かい末端あたりまでは翻訳が届いてないようですが大筋は終わっている感じで問題なく日本語で遊べます。有志に感謝です。

f:id:hiirosou:20190826150803j:plain

 

さすがにこのゲームのロードの重さはSSDでないとやってられないと思いSSDにインストールして始めました。

f:id:hiirosou:20190826040808j:plain

ゲーム自体は、1403年中世ヨーロッパのボヘミア国を舞台に、その時代の世界を忠実に再現した歴史体験RPGと言っていい感じ。魔法がないスカイリムと説明すると一番分かりやすい感じです。

その再現のこだわり具合は尋常ではなく、実際にどういった暮らしをしていたのか、事ある毎に詳細解説が入って、もはやRPGというより歴史勉強ゲーム。

 

現在プレイ中ですが感想を言うと、名作になりそこねた良作だと思います。

f:id:hiirosou:20190826040748j:plain

プレイしたら大体の人は分かると思いますが、セーブシステムが自分から言わせれば欠陥です。PC版はMODで解決できるため、すぐに導入しましたが、これMODを入れられないPS4とか絶対プレイしたくないというレベルでの欠陥だと思います。

 

もう一つの問題は戦闘システム。

とりあえず突っ込むところは弓。「こんなの当たるわけ無いだろ!」って誰もが突っ込むはず。弓を手にした瞬間画面のレーティクル(照準)が消えて、しかもブレッブレで目印になるものがない。これで矢を当てろという開発の頭がおかしいとしか言えないもの。

 

あとは無駄にめんどうなコンボシステム。

f:id:hiirosou:20190826042512j:plain

一言でいうと、ややこしくして面倒になっただけ。しかも、大体複数相手でのんびりやっている暇があるわけがなく、元々テンポが悪いもっさり操作なのでまともにコンボシステムが機能していない。操作するプレイヤーが面倒くさくなっただけで、この妙なシステムは全く必要性が感じられないもの。

 

…という、本来なら100点満点中95点は取れたであろう大作だったのに、このセーブシステムと戦闘システムのせいで65点位の評価だと思います。

その他は非常によく出来ているだけに、本当に勿体無いゲームだと思いました。しかし、この2つはゲームとしての遊びやすさの根底となる部分で、ここがいまだかつて無い位に最悪なのは流石に低評価になってしまうと思います。

 

 

ただ、ゲーム自体はこの大きな2つの問題を除くと非常に面白く、特に主人公のヘンリーの物語は非常に面白く、まるで傑作歴史ドラマを見ているようなすばらしいストーリーが展開しています。

f:id:hiirosou:20190826042829j:plain

f:id:hiirosou:20190826073552j:plain

ストーリーは本当によく出来ていると思います…それだけに非常に勿体無いゲーム。

 

あ、あとペットの犬は本当に優秀です。しっかりプレイする気なら、最初に仲間に加えて一緒に旅するのがオススメです。

 

 

現在20時間プレイして全然進んでいない気がしますが楽しんでプレイしてます。アイスボーン発売までにクリア出来ると良いなぁ…

 

Steamゲーム:Stellaris 独善的な奉仕機械で勝利

今回プレイしたのはStellaris。サマーセールでDLCほぼコンプしたにも関わらず放置していたら意味がないのでプレイ中です。

 

今回の帝国は独善的な奉仕機械。気になっていたのでついにプレイ。

 

ただし、自分は実績を取りつつプレイしており、ほとんどMOD入れてません(入れられないとも言う)。実績なんてどうでもいいけどやっぱ気になると思いつつ実績ありプレイしていたら、まさかのSteamサマーセールで実績が割引ポイントになったりしたので、やっぱり無駄ではなかった結果に。

 

で、なんと今回機械で萌えロボットMODが実績ありで使えるということで導入。

f:id:hiirosou:20190818210142j:plain

従来のDLC「Synthetic Dawn」で追加されたロボットを上書きするみたいで、機械がみんな萌えロボット系になります。

 

問題ある?…特にないな!

 

ということでプレイ開始。

 

ちなみに、自分は銀河を中サイズにしますが、居住惑星数を0.25にしたりハイパーレーンを0.5にしたりで、後半賑やかにするため没落を3つ入れ、他は銀河サイズが小と同等(負荷対策)あたりになるような設定でプレイしてます。

 

奉仕機械のバイオトロフィーは最初どんなものか分からなかったけど、序盤から喧嘩売られたので滅亡させたら住人が全員トロフィーに。最初は戸惑いましたが、安定しだすとものすごい総合力を生み出して、あっという間に伝統コンプしてしまいました。

 

2340年の時点で伝統コンプ。

f:id:hiirosou:20190818210552j:plain

とにかく統合力が有り余るので、アセンション理論研究後の総合力による強力な布告使いまくりました。お陰で巨大建造物もガンガン作ったり。

 

f:id:hiirosou:20190818210702j:plain

初めてザークランの遺跡発見したり。

 

f:id:hiirosou:20190818210740j:plain

 天上の戦いで両勢力を叩き潰したり(一度負けかけました…)銀河の危機は一瞬で終了。

 

f:id:hiirosou:20190818215322j:plain

最後はもう放置で時間だけ進めてクリア。圧倒的でした。

 

どうも後半はAIがダメっぽく、序盤生き抜いたら勝利が決まってしまう感じ…それまでの過程やイベントは面白いから良いんだけど。

いつかはもうちょっと後半もまともなAIなるんだろうか…?