つれづれなる日記

海外ゲーム紹介&プレイ中のゲームブログ。ついった:https://twitter.com/hiirosou 動画投稿もしていたりしていなかったり…

Steamゲーム:theHunter: Call of the Wild™をDLC全購入!

Steamでは現在、恒例の大型セールが始まってます。

 

今回のゲームの個人的な目玉は…「theHunter: Call of the Wild™」です。

store.steampowered.com

 

なんと公式で日本語対応しました。ちょっと一部フォントがバグってたり、ちょっと怪しい所あったりしますが、今までストーリーは進行できるけど内容イマイチ理解できていなかったのがバッチリ理解できるようになったので、また1からプレイし直してます。

DLC地域ごとのストーリーでは現実でその地域で悩まされている色々な問題を知ることが出来てちょっと新鮮でした。

f:id:hiirosou:20190627071645j:plain

このゲームは広大な自然の中、ただひたすら狩りをするのがメインの本格的狩猟ゲームです。シカから始まるハンティングゲームですが、DLCで世界中でハンティングするようになって、シベリアやらサバンナやら行ってクマやバイソンやピューマやライオン狩ったりもします。

 

このゲームは自然が本当に綺麗で、獲物探して風景を見ているだけでも買った価値があると思ってます。

 

で、プレイすればするほどやっぱりストーリーほとんど理解できないのが残念で日本語対応してくれないかな…と常々願ってました。

 

そこにいきなり日本語対応のお知らせ。

f:id:hiirosou:20190627071041j:plain

日本語だ!!

 

セールだったことも合わせて勢い余ってDLC買ってなかったの全部買ってしまいました。

f:id:hiirosou:20190627071333j:plain

いやーこれは当分遊べますね。

 

このゲームを買った人用にアドバイス

個人的おすすめDLCはATV(乗り物)とWeapon Pack2の2つです。

このゲームはとんでもなく広いため、MAP開拓に乗り物はほぼ必須。そしてWeapon Pack2のMN1890ライフル(サイズ2専用)とグリェルク・ドリリングライフル(サイズ3用他色々)がゲーム内無料で手に入り(弾薬は有料ですが…)、ライフルの買い替えがしばらく不要になるので、序盤、お金不足に悩まされることが減ります。とくにサイズ3に対応している武器が無料で即手に入るのはとんでもなく楽になります。

あと、トロフィー&ロッジDLC買っても序盤は絶対剥製作らないように! 保管しておけば後から作れるので保管しましょう。序盤買うべきものは山程あります。

 

 

最初鹿狩りをする上で一番重要なのは、弾丸は値段の高い貫通力ある方を使う事

貫通高い=胴体を貫通して内臓の致命傷で素早く倒せる。安い方は貫通しずらい=内臓まで届かないため、致命傷を与えれず逃すことが多い。

最初の1発でほぼ決まると言って過言ではないので、あえて致死性低い弾丸を利用する意味は無いです。あ。DLCのMN1890ライフルは弾薬1種類のみですが、カタログスペック以上に強い気がします。あと、ドリリングのサイズ3貫通弾はかなり強い気がしてます。

貫通力が高い弾丸は内臓を貫通するので、明らかに胴体を撃ち抜いたのであれば逃げられても血痕を追跡していけば大体死んでいるのを発見できます。

 

もう一つは、獲物が風下にいたらスッパリ諦める

匂いで気づかれるため、数百メートル位距離あっても逃げ出します。そのため、狩りを始める時に一番最初に注意するのは風の向き。風下には絶対に進まないようにしましょう。風下から鳴き声が聞こえても、それはつまり匂いで気付いたということなのでまず捕まりません。

 

狩りの基本は風上に向かって歩きながら散策。もしくは足跡を追跡。糞が落ちていて新しいなら近くにいるので追跡しても良い。

鳴き声がしたらすぐに屈んで対応した呼び笛(コーラー)を鳴らしてじっと待つ。視界の開けたところでこちらは動かずじっと待つ。足音聞こえてくるので確実に撃てる位置まで来たら撃ちましょう。

 

あとは弾丸によって適正の獲物のサイズがあるのを覚えれば最初はOKです。

最初に支給されているライフルの弾丸はサイズ2適正。

 

サイズ0はウサギのような小さな動物。サイズ1はキツネやコヨーテのようなちょっと小型の動物。大体のシカはサイズ2。クマやイノシシ、微妙に大きめのシカはサイズ3。

弾丸のサイズに関しては大は小を兼ねるので、小さいサイズならオーバーキル出来ます。フィットしたサイズの弾丸で狩ったほうが良いことは良いですが、それは慣れてきてから考えればいいと思います。

注意することはヘラジカやムースはシカでも大型でサイズ3以上です。同じシカと思ってサイズ2適性の弾丸では何発撃ち込んでも倒れない事もあります。そういう場合は大体適正以下の弾丸使っているのでジャーナルからサイズを確認してみましょう。

 

 

少しプレイヤーを選ぶゲームではありますが、個人的にはかなり気に入っているゲームなのでおすすめです。

ただし、公式がDLC商法すると宣言していて、本当に便利なものというよりあって当然の便利アイテム(乗り物やファストトラベル地点追加など)がDLCに用意されているので買うときは最低ATVはセットと思ったほうが良いです。ある程度DLCも一緒に買わないと基本的なところが不便すぎてつまらなくなるかも知れないので、そこは注意です、

Steamゲーム:久々にStellarisをプレイ

ちょっと前のSteamセールで「Hearts Of Iron4」がセールしていたので買ってみたのですが、少しプレイしてみてもなるほど、分からん!という感じでお手上げでした。少しずつ動画でプレイ講座見たりしてますが、まだまだ遊べる知識が足りない感じです。

 

同じくセールでStellarisのDLCであるApocalypseを買ったのでこちらをプレイしてました。 

f:id:hiirosou:20190618022235j:plain

RTSと言うとだいたい戦闘は簡略でつまらないんですが、ステラリスの艦隊戦は見てて楽しいです。

 

数年前に記事に書きましたが昔はマルチコアCPUのマルチスレッドに対応してなくて、ゲームが中盤に入ると処理が重くなってラグが出始め、終盤では2-3秒位ラグが出るほどだったのですが、いつかにマルチスレッドに対応したようでかなり快適になってました。つい最近のアップデートでは64bitにも対応したようです。

マルチスレッド最適化が足りてないと各所で突っ込まれてますが、確実に過去より快適に動作しているので昔より快適なのは間違いないと思います。

 

パッチで細かいところが変わり、特にコロニー管理が一新されて訳わからない状態に。多分軽量化するために色々調整しているんだろうなということは察しましたが、星系1個1個に星系基地立てていくのは面倒くささ爆発なので、どうにかしてほしいところです。

 

 

あとは勝利条件が一新されてスコアのみで判断になっていたのには驚きました。

f:id:hiirosou:20190618023640j:plain

初期設定では2500年でのスコアで一番高かった勢力が勝ちという味気ないものになったのは残念な気がします。

 

おそらくアップデートが間に合わず暫定処理という感じで、どこかのアップデートで戻るんではないかと思ってます。問題は没落した帝国が普通に参加しており、最初からかなりの高スコアを持っていて越えるのがちょっと厳しいというところ。

今回は終盤の危機をほぼ一人で対処したのでスコアを沢山得たため追い越しましたが、ちょっとイザコザあると2500年では追い越せるかどうかというなんともなバランス。

2500年では研究は終盤入ったあたりで終わりで、DLCで追加されたような終盤用の強力な追加コンテンツが使えるようになるかどうかという所で終わってしまうので流石にちょっと問題あると思います。タイタン作りたかったけど、2500年でタイタン作れる所までいけるのだろうか…という感じ。

 

まぁ、今後も色々とあるだろうアップデートに期待です。

 

PCゲーム:Watch Dogsをクリア

UBIはたまにやけくそ85%セールとかするのでその時つい買う気もなかったものを買ってしまったりしますが、ちょっと前にWatch Dogs2がSteamでセールしていたため思わず衝動買い。

 

そこで第一作目を無料で手に入れていたのを思い出して2をプレイする前に1をクリアしました。期間限定でUBIランチャーで無料配布していたものです。

 

Watch DogsはUBIお馴染みのオープンワールドゲーム。近未来のシカゴを舞台に殆どをコンピューターが管理する都市でハッカーが活躍するゲームです。

f:id:hiirosou:20190611222229j:plain

主人公はスマホ片手にあらゆる電子機器を操作する、まさに電子世界のウィザード。ありそうでなかったハイテク機器をモデルにしたSFゲームです。

 

1作目のWatch DogsはUBIランチャーから起動するとPS4コントローラーでは反応しませんでした。なのでSteamライブラリに直接登録してSteam経由(オーバーレイ)で起動するとPS4コントローラーでも動作しました(ボタン表記はXBOXですが)。

 

 

ストーリーをクリアした感想としてはストーリーは良かった

妻子を何者かに殺された凄腕ハッカーの復讐譚。そのため全体的に暗い感じのゲームですが、わかりやすくてきちんとストーリーも終わるので、ストーリーは良かったです。

f:id:hiirosou:20190611222822j:plain

しかしゲーム部分はというと…思い出せるのは兎に角うざくて何度途中でプレイ辞めようかと思ほどうざかったポリスとのカーチェイスで台無しに。

 

とにかく何かあるとカーチェイスが始まって延々と逃げ回りつつ延々車ぶつけ合っていた事しか思い出せません。

このカーチェイスの敵がとにかくうざく、もうとにかくうざいとしか言えないうざさ。こればかりはプレイしないと分からないけど、本当にもうとにかくうざい。もううざい。よく我慢してクリア出来たなと思うくらいです。

 

色々光る部分はあったけど、上記のカーチェイス問題とハッカーゲームでありながらちまちまハックするより、可能なら銃を持って突撃したほうが楽で早いで残念だった部分のほうが大きい感じのゲームでした。

 

f:id:hiirosou:20190611223721j:plain

主人公のエイデンは格好良かったし、NPCもなかなか味のある連中ばかりでストーリーは良かったですが、ゲーム自体のバランスがイマイチで素材は良かったのに色々と残念なゲームでした。

 

2の方は評判良いみたいなので、楽しみにプレイしたいと思います。

グランブルーファンタジー:グラブル引退します。

グランブルーファンタジーを引退するので、今回がグラブル最後の記事になります。もし自慢出来ることがあるとすれば一度もツールを使わず綺麗なまま終えることが出来たということかな。

 

数年に渡り艦これ>アイギスPSO2グラブルとはしごしてきたソシャゲ(ネトゲ)記事ですが、ついに終わりを向かえることになりそうです。

 

グラブルはプレイ初期は楽しんでプレイしてましたが、装備が揃ってくるとほとんど何の進展もない足止めコンテンツをプレイし続けるだけになり、そこでの異様な素材要求数に疑問を感じるようになったため潮時だと判断しました…まぁアーカルムは最初から苦痛しかありませんでしたが。

 

プレイヤーがエンドコンテンツに追いついてしまうのはグラブルだけでなくほとんどのネットゲームに言えることなので、この段階に自分が到達したと思うと素直に引退か休止することにしてます。コンコルド効果という言葉ありますが、課金しすぎて引くことが出来なくなるのが一番駄目なので、自分が引き返せるところにいるかどうか時々は確認しましょう。

 

 

以下が最後の画像。

f:id:hiirosou:20190602045934j:plain

フレンドも全員解除して騎空団も抜けました。ちょっと前に最終したシエテも95放置は可哀相だったので、金書とマカロンで100にしてフェイト終えました。

 

これで思い残したことは久遠の指輪あと一つ、ニオにもあげたかった…位かな。

 

 

まぁ、今まで文句言いながらもプレイして楽しかったです。しかし、今のグラブルに危機感抱いてないならそれはそれで…まぁ、もう引退するのでどうでも良いかな。

 

引退の原因は色々ありますが、やはり一番の原因はアーカルム。本当に何一つ面白くなかった。溜まったチケット消化するだけでうんざりするし、もうアーカルムやらなくて良いってだけで嬉しいです。

 

もう一つは古戦場。ツーラー云々でなくて純粋に拘束時間やら何やら色々辛い。ゲームは楽しいからプレイするのであって、辛いものをプレイしていてそれでいいのかと毎回自問して、やっぱりダメだなとなりました。

 

 

今回のツーラー放置事件がきっかけとはいえ、アーカルムや古戦場など色々不満は溜まっていたので、一応やりたいこと(賢者1名加入と可能な限り十天衆最終)は終えたのでキリの良いところで引退することにしました。

 

メインストーリーだけは気になるので、どこかの動画で終わりを見れたら良いなと思います。

 

グランブルーファンタジー:ハーゼリーラ上限解放完了&シエテ最終

f:id:hiirosou:20190529203918j:plain

かわいい。説明不要!!

 

こちらのイラストは3回上限解放後に選べるイラスト。

賢者は1年に一体取れればすごEレベルの難易度なので、どれ取るかと言われたら一番可愛いキャラ取らずにどうするのか!

次はデビルのフラウだけど、正直取れるまで続けている自信ありません…。

 

 

そしてお次は十天最終。

シエテとカトルとフュンフで悩んで(シスェ…)、シエテにしました。

f:id:hiirosou:20190529205550j:plain

シエテおにーさんは未最終のままでも十分に仕事してくれるのでオクトーやウーノのように最終必須という訳ではないですが、ずっと風パで頑張ってくれているので良いかな感。

 

もうこれで7人最終…まさか7人も最終するとは思ってませんでした。

 

 

グラブルは今大変なことになってますが、グラブルをプレイしているユーザーは昔からMMOをプレイしていた人も多く、MMOは中華と日本ユーザーとの戦いの歴史だということを知っていたからこうなるのは予想していたと思います。

中華とはアカウントやレアアイテム売りのため多量にBOTを走らせて狩場を独占する業者の他に、一般ユーザーでも中国人は基本的に勝つために何でもするという思想。ツールを使うのが常識で使ってないほうが悪いという思考なので絶対日本人とは相容れない存在。

対処しないと言葉通り業者とチーターが母体であるMMOを食い尽くすまで止まりません。今だとPUBGやAPEXも中華に食い物にされました。過去のMMOどころか現状いくらでもサンプル転がっているのに、やはりサイゲームは調子乗りすぎて危機管理が足りてなかったと言わざるを得ません。

 

今回のサイゲームズの対応は大学サークルレベルと言っても過言ではなく、一般ユーザーにブチ切れられて混乱して悪手に次ぐ悪手。まるでPSO2のEP5の凋落を見ているようですがまぁ、オフパコにうつつを抜かして固組努怠やボクソンを生み出したあっちよりマシです。色々やらかしたことも含めて高い勉強料として今後に生かして欲しいものです。

グランブルーファンタジー:ハーゼリーラ加入&オメガ武器5つ完成

最近は前の記事でも書きましたが五十肩で夜痛みが目が覚めるのが続いており寝不足中。痛み止め飲んだり病院でリハビリして大分マシになりましたが、こうやってブログ記事書いていても肩うずくので、テンサゲ中。調子良くなるまではペース下がる感じです。

 

グラブルは古戦場が始まってますが…どうなんでしょうね。正直、ここまでツール(BOT)を放置するとは流石に思いませんでした。

どうもサイゲームは「ユーザーは不満あっても石配っておけば手のひら返すチョロい馬鹿ども」と認識している(まぁ、事実ですが)ようなので、現状に不満あるならお金払わないようにしないと、いつまで経っても改善されないでしょうね…。

 

 

それでアストラ200の無間地獄を乗り越え、ついに賢者ハーゼリーラが加入しました。ムーン4凸する金剛が足りなくて、古戦場で金剛手に入れてそのまま加入。

f:id:hiirosou:20190525002231j:plain

上限解放するアストラ足りないんですけど!!!!!…まぁ、LBは貯まるので古戦場中はサブに入れてLB貯めします。

 

賢者に関してはサイゲームは「青年誌風ストーリー」とか言ってましたが、蓋を開けるとサンもデビルもハングドマンもある程度ストーリーみたけど単なる胸糞ストーリー数年かけて本気で苦労してようやく仲間に出来る貴重キャラに胸糞背景は誰得という感じ。

賢者のストーリーはある程度タロットの意味をなぞるように作られていて努力しているのは感じます。愚者ハングドマンのカイムのストーリーはそれなりに考えられていて良いと思いますが、「アーカルム十賢者」の「賢者」はどう考えても大半が賢者じゃ無い件はどうなのかと思います。賢者って言えるの風のおじいちゃん位じゃ…

 

 

あとはちょっと前の話になりますが、オメガの器2個交換して、オメガ武器を5つ作りました。

f:id:hiirosou:20190525002515j:plain

作ったのは、光オメガ杖(通常ダメUP)に闇オメガ拳(通常ダメUP)です。

 

闇拳は魔法剣士専用という感じですね…。正直オメガ風剣作って通常ダメUPでも良かったんですが、主人公はドラブレしない魔法戦士で拳PTにして普段使わないキャラを気分転換に使えるかも?という所。

 

このために大分アルバハHLしばきましたが、残念ながらヒヒイロカネは出ず。基本は土パ。光70居ないときだけ光で挑みました。

土は最終サラーサ・最終オクトー・ゴッブロでサブにサラというアルバハHL理想構成が出来ており、一番の不安要素であるHPもゴブロ刀や終末武器4凸で爆上がり。普通に挑める位に成長してました。

 

 

これで引退するまでにやりたいToDoリストも残す所手持ち素材で十天最終のみ。

PS4:地球防衛軍4.1&5プレイ中

近頃右肩が痛みが続き、マウス長時間持っていても痛んで、夜寝ていても痛みで目が覚めるほどで医者で見てもらった所、五十肩と診断されました。まだそんな歳でないんですが、ネットで症状見てみると見事に一致。まだそんな歳ではないんですが(二度目)。

 

そんなこんなでマウス持つと肩が痛むのであまりマウスは触らずPCで動画鑑賞しているかコントローラーなら持っても傷まないのでPS4のゲームをしてます。

 

とりあえずフリープレイで手に入れてあった地球防衛軍4.1をレンジャーのハードで一通りクリアしました。

f:id:hiirosou:20190505110429j:plain

そういえばこんなドラゴンいたなぁ…とシミジミ。インフェルノで武器集めもしましたが、ハードはAPないと物量に溶かされるのでそれなりに歯ごたえありました。

レンジャーのハードで一通りクリアしたので4.1は終了。地球防衛軍5の方もプレイしてますが、こちらはレンジャー使う気がないので、その代りに4.1をレンジャーでプレイしました。

 

 

個人的な感想としては地球防衛軍5のほうが面白いので、こちらを高難易度やっていこうと思い、オフでノーマルをクリア後ハーデストに挑んだらいきなりミッション3から敵が強くて強くて即溶け。

これはがっつりアーマー稼がないと無理だとなってミッション40で半放置アーマー稼ぎしてました。

f:id:hiirosou:20190507203814j:plain

 

PS4は1時間でスリープに入る設定なので拾ったら放置>気が向いたら放置でスリープしているPS4を起動して拾ってまた放置をだらだらと続けて3000位まで行きました。

 

それでもハーデストは余裕で溶けて毎回苦戦してます。

f:id:hiirosou:20190509111244j:plain

金アリ女王は実際に出会うとすごい恐ろしい敵でした。金アリや銀クモはアーマー3000あってもうっかり近寄られるのを見逃すと次の瞬間死んでいる感じで殺意がすごいです。

 

高難易度になるとフェンサーは補助装備の都合上、近接か射撃かに特化する必要があって両立は無理で切り替える度にマイセット機能欲しくなります。

 

ハーデスト以降はフェンサーで行くことにしたので、最初は盾槍&ガリアの基本構成でしたが敵の物量に押しつぶされること多数。物量というか蜘蛛の糸と飛んでいる敵が苦手すぎて全部の敵を一人で処理するオフだと盾槍ではドローンや蜂をまともに相手にできない感じ。

なんでこの敵がいるミッションは発想を変えて射撃編成に変更。砲口安定化と強化スケルトンで両手ガトリングが信じられないくらい使いやすくて物量相手ではもはやこれなしでは生きていけない体になりました。ただし機動力が死ぬので近づかれたらアウト。

 

近接だとダッシュブーストにバリケード。これにすると安定度は上がるけど逆に射撃武器が使いにくいけど機動力は高いのであまり多くない強敵相手の場合はちょっと有利。

 

五十肩のせいで動画鑑賞していることが多いですが、地球防衛軍は難易度インフェルノ縛りとか色々スーパープレイ動画多いので見ていて面白いです。