つれづれなる日記

海外ゲーム紹介&プレイ中のゲームブログ。ついった:https://twitter.com/hiirosou 動画投稿もしていたりしていなかったり…

Steamゲーム:トロピコ4をクリアしたのでレビュー

Steamのセール常連で定期的に叩き売りされている代表の一つといえばTropicoトロピコ)シリーズ。もうすぐ最新作の6が出るそうですが、ついに5までDLC含めて全コンプしてしまいました。

 

↓ Steamでの表示

f:id:hiirosou:20180915165230j:plain

トロピコ1~5の全28アイテム中28アイテムコンプ!

 

実はトロピコシリーズは結構好きで、ちょくちょくプレイしてはいたんですが、DLCをコンプしたということで本腰入れてトロピコ4をクリアしました。ちなみに、無印キャンペーン20+DLCのモダンタイム12で結構なボリュームでした。

f:id:hiirosou:20180915170416j:plain

トロピコカリブ海にある南国の楽園で、軽快なラテン系BGMと共にプレジデンテとなって経営をする箱庭シュミレーションゲーム。街づくりの中でも住民と近く、顔色を伺いながら国を発展させていくゲームです。

例えばプレジデンテの特徴にアル中があるとソ連との関係に+ボーナスがあるとか色々とブラックジョークが効いていて真面目系ゲームではありません。プレジデンテは聖人君子にも暴君にもなれる自由度も売りの一つですが、聖人君子やっててもクリア時の評価が低く、適当にちょろまかしつつ私腹を肥やしたほうが評価が高くなるという中々楽しいゲームです。しかし、ちょろまかすにしても住民からの不満を解消していかないといずれ選挙やクーデターで追い出されて敗北になるので、一筋縄ではいかないゲームです。

 

 

そのトロピコ4をプレイする上で一番きついのが、今では当たり前になっている「WASD」によるカメラ移動に対応してないこと。WASD操作でのカメラがもう体に染み付いているので、対応してないとプレイが辛いわけですが、ネットで調べて[AutoHotKey]というキーボードのボタンを入れ替えてしまうソフトがあることを知り、それに関してフォーラムでも言及されていたので導入しました。このソフトは別にトロピコでなくても利用可能なので、今後も便利に使えそうです。

 

他にもSteam版は日本語化されていないので色々ややこしい手順を踏まないといけなかたり結構ハードルが高いです。

 

あと、よく言われているのが、トロピコはシステム自体は昔から殆ど変化なく、グラフィックが進化しただけで中身ほとんど変わってない…まぁ、よく言えばすでに完成されているゲームで実際3と4は驚くほど変化なかった感じですが…4は便利なDLCのお蔭でキャンペーンクリアが大分助かりました。

 

無印とDLC最終キャンペーンクリア時のSS

f:id:hiirosou:20180915170908j:plain

f:id:hiirosou:20180915171005j:plain

トロピコ4の大型DLCであるモダンタイムは一気に街が近代化した建物で溢れて楽しかったのですが、非常に致命的な問題があり、本当に致命的なので赤字で書きますが

 

セーブ失敗(セーブ中フリーズ)が頻繁に起こって、セーブデータが消失する

 

…というとんでもないバグがあります。

これは街が発展して大きくなるほど発生率が上がるようで、例えばキャンペーンのクリア直前とか街が発展した状態でセーブしようかなと思うとフリーズしてセーブデータが消えるというとんでもないコンボが起こります。

これは、オートセーブを有効にしてあっても起こるので、後半、街が発展後にオートセーブ掛かった瞬間ゲームがフリーズするので絶対にオートセーブはオフにしましょう。

 

昔はそんなバグ起こらなかっただろうし、OSがWindows10なのが原因とかそんな可能性もあるかも知れません。

 

キャンペーンは一つ一つクリア型なので後半セーブせずに一気にクリアすることでフリーズを回避しましたが、正直このバグ致命的なのでプレイしろとは口が裂けても言えない感じになってます。面白いんですけどね…

 

モダンタイムズの近代的な建物で限界まで島を育ててみたかったんですが、間違いなくセーブ時にフリーズするので止めることにしました。

 

トロピコ5は流石にそんなことは起こらないと思うので、今度はこちらをプレイしていきたいと思います。

ダイアリーからブログへお引越し完了

無事ダイアリーからブログへと移行しました。

 

このブログは、PCゲーム(主にSteam関係)の紹介と、プレイしている色々なゲームに関して気ままに書き綴っているブログです。

 

いつも書いてますが、個人的なアフィリエイト等は一切無く、本当に個人視点で記事を書いているのでつまらない部分はつまらないと書いています。

 

昔はかなりキレッキレだったんですが、最近はそんな勢いもなく歳をとったな感ありますが、こんな感じでHatenaBlogに移行して続けていく所存です。

グランブルーファンタジー 召喚石ルシフェル上限解放

このHatenaDiaryの記事をHatenaBlogにインポートした所、4日経ってもインポート実行中で終わらないわけですが、もしかして手作業でやっているのでは疑惑ががが。


そんなこんなでグランブルーファンタジーでは8月無料ガチャの最後でポロっと出た召喚石ルシフェルを上限解放しました。

天使のアニマにしても銀天にしてもここまで貴重な素材をよくもまぁこんなに気軽に大量に要求してくるなぁ…と胃が痛かったですが成し遂げました。ステータスが高くHP回復も強力なので、全ての召喚石編成に採用しました。


銀天はひたすらグランテ自発。自発素材も重いので、30連に入ってアニマ回収したり、ツイッター救援サイトで必要なアニマのマルチをチェックして殴りに入ったりで集めました。ツイッター救援が8月で死ぬとかいうのはどうなったのやら…。なお、グランデ8回自発してディールで出たのが2個でした。ディールで出る確率は25%位と予想。


それはともかくグランデ30連に入ったのは、角30で交換出来るあるコスモス武器もついでに欲しかったのでついでという感じで。
その武器はソードオブコスモスBLです。

雨の日も風の日もとりあえずシュヴァマグを殴り続け、ようやくシュヴァ剣が5本4凸。
これにソードオブコスモスBLを加え、ゼノコロ剣にバハ剣に無垢剣と9本を剣染めとなりました。BLなのはバランスタイプ…主にソーンのダブルアタック率を+20%してくれるとても貴重な武器だからです。


この状態になると戦力がすごいことに。

9万越えて光だけぶっちぎりの戦力に。ちなみに、アーミラで連撃補助出来るのであれば、ゼノコログローリーが予想以上に強い気がしますが、根本的に連撃率足りてないので、黒猫かエリュシオン安定な感じ…。



そして現在の光召喚石。

メインをルシフェルにすることでステータス強化&フレ石はシュバマグでもルシフェルでもどっちでも良い状態になって選択の幅が広がりました。せっかく金剛で4凸したシヴァマグ4凸ですが、4万以上のHPが欲しいような限定的な理由でもない限り今後使われることはなさげ。
シヴァ召喚石はもう1枚あるんだけど、結局ソロ以外、火属性PT以外で発動出来ることは稀なので1枚でいいかな感。それよりエウロペで有用な召喚石を合体狙ったほうがいい感じだったり。たまに先に取られて悲しくなりますが。

しかし、発動がそこそこ早く、70%カットと組み合わせて闇100%カット可能なケロちゃんを半泣きで取った自分を褒めてあげたい。

STEAMゲーム:EVERSPACE ローグライクのSF360°シューティングゲーム

あまりSTGはプレイしないのですが、SteamのセールでEVERSPACEというゲームがやけに評価が高かったので買ってみら面白くてDLCまで買ってしまいました。

公式で日本語に対応している戦闘機で宇宙空間を自由に飛び回る360全方位シューティングゲームです。とりあえず、何をおいてもまず特筆すべきは超美麗な宇宙空間のグラフィック。過去最高レベルで美しい宇宙が描写されています。

とりあえず超美麗な画像を御覧ください。



とにかく素晴らしいとしか表現出来ない宇宙空間の描写。これだけでも一見の価値あり。


最初に一番大事なことを書きますが、最初は難易度イージーで始めましょう。イージーでも、機体強化を最後まで終えてようやくイージーになる、最初はまともに進めない難易度です。


肝心のゲーム内容ですが、ステージの進め方はまるっきりFTLと同じ。クリアするまで何度も最初からやり直してセクターを進めていくローグライクなゲームです。しかし、死ぬたびにそれまでに集めたお金で色々な項目を強化可能で、この強化が非常に重要になっています。
逆に言えば強化前提なので、始めた当初は機体も弱く何も便利スキル無いのでものすごく不便で、スキルある程度取りきってようやくまともなプレイができるので、人によっては序盤がクソゲーすぎてかなり不満が出ると思います。



乗れる戦闘機は3体+DLC追加1体の計4体。それぞれが全く別な特徴を持っているので序盤はどれか機体を1つに絞って強化してくのがお勧め。

戦闘機の操作性は、お世辞にも操作しやすいとは言えず、まるで無重力空間にいるかのように慣性が効いていて操作し辛いです。360°全方位のドックファイトになるので、視界がグルングルンして、人によっては酔ってプレイどころじゃないかも知れないです。操作性が悪いのはプレイしていくうちにある程度慣れてくるので、のんびりプレイしましょう。


あと、DLCはぶっちゃけて言えば、お金が貰えるクエストが色々増え、無料で1体新機体が貰える程度です。とにかくお金は大事なので、稼げるクエストが増えたことにより強化がちょっと楽になる位で、それほど大きな変化はなさげ。セール中に本体と合わせて買えばお得ではないでしょうか。



ちなみに、あまり360°シューティングには慣れてないので、プレイ中よく

 ____  ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖<  |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /

ってなってます。


ひたすら宇宙空間で敵と撃ち合うゲームですが、信じられないほど画像が超美麗なので、是非一度見てみるのをオススメします。


追記:
一周目クリアしました。

…ここからが本当の周回ゲーっぽいです

STEAMゲーム:Green Hell アマゾンの奥地でサバイバル

Steamのゲームを多少買ったので、今回はその第1段でEAで発売したばかりの「Green Hell」の記事を。

Green Hell…緑の地獄という意味ですが、このゲームはアマゾン奥地の密林を舞台にした本格的サバイバルゲームです。大体は完成しており、細かな調整メインでEAは比較的早く終ってその際に値上げ予定みたいです。なお、現時点では日本語未対応ですが、対応する気が無いわけではないようです(日本での売り上げや有志がいれば?)


このゲームは見渡す限り緑で埋まっている密林を生き抜くサバイバルゲームですが、プレイヤーに一切容赦が無く大自然の厳しさと驚異を思い知ることになります。
非常に画像が綺麗で見渡す限り緑の美しい密林ですが、彷徨い歩こうとしたら突然蛇やサソリに足を噛まれてたらそのまま毒で死亡。そこらのヌルいゲームのように自然治癒は無しなのでちょっとした出来事が致命傷になります。手軽に水分すら取れないので、プレイして慣れてくるまでは数日間生き残ることすら困難だと思われます。

一番大変なのは最初に食事と飲水を確保することで、最初の数日を生き残ることが大変です。死に続けていればプレイヤー自身の知識は増えていくので、徐々に生き残れるようになり、生き続ければ、そのうち正気度を維持していくことが重要になります。
どういう感じのゲームかは公式PVを見るのが一番わかりやすと思います。この感じのゲームはニコ動のボカロ界隈でまた人気が出そうな感じです。


このゲームの特徴として、プレイヤーが生き残るには水分の他に必要な栄養素が3つあり、たんぱく質、炭水化物、脂肪の3つをバランスよく取り続けないと死にます。
たんぱく質は肉から。炭水化物は主に果物から。脂肪は主に木の実と動物性の肉から。このため、他のサバイバルゲームのように畑で作物だけを食べて生き残ることが不可能です。


…あと、とにかくどこに行っても一面緑なのでSS画像とっても違いが分からない位緑だらけなのであっという間に迷います。加えて、有用な植物も植物なので紛れてすごい見つかりづらいです。現在、包帯になるのは「Molineria」という植物のみなのですが、これが本当に見つからないので、一箇所でも怪我したらそのまま失血死する可能性が高いです。


今までプレイしたゲームの中で最も現実的なサバイバルしていると言って良いゲームではあるのですが、序盤、死なないようになるための基本的な知識を得るまでは本当に難しいと思います。


海外サイトにGreen Hellで生き残るための知識みたいなまとめあったので、重要そうなのだけ翻訳して書いておきます。

  • ゲーム開始後可能な限り早く斧(axe)を作る。(1 rock+ 1 wood stick)
  • ゲームを安全にするため、可能な限り早く安全な場所に小屋(Hut)を建てる。(セーブは小屋やシェルターでのみ可能)
  • たとえ脱水で死にそうでもUnsafe Water(もちろんDirty Waterも)を飲んではいけない赤痢は脱水より治癒が困難である。
  • 開けた場所にココナッツの殻をたくさん置いて雨水を集めておく。(雨水は安全な飲水)
  • 大きな岩(large lock)は右クリックメニューから色々な操作が可能。例:)「hervest」から岩に出来る(Large rock > rock)
  • 基地の座標を書き留めコンパスを使うことで基地に戻ることが出来るようになる。
  • イベントリに入らない大きなアイテムは右クリックでCraftを開くことで加工できる。
  • ステータスバーの拡大鏡は身体に未処理の傷や病気があることを示しているが、ヒルが分かるのが特に重要。
  • イベントリを開いた状態で身体を調査すればヒルや怪我している場所がハイライト表示される。
  • 死につながるような行動は二度としないこと。
  • 正気度を保つには調理した肉を食べシェルターで休む。
  • 植物に生えている乾いた葉(Dry leaf)は火口(Tinder)になる。
  • 腐った食物を捨てるな。腐っていてもhervestを行えば食べれる部分があるかも知れない。(蛆や幼虫が…)
  • あなたは牛ではないので葉は食べてはいけない。
  • 正気度に注意しろ。飢えとは関係なくあなたを殺す化物を生み出す。
  • 蜂の巣を突くな。遠くから岩や斧を投げればハチミツを手に入れることが出来る。
  • ジャガーとは戦うな。特に栄養のある肉ではないし、まだ毛皮から鎧は作れない。
  • 普通の蛙=良い。派手な色な蛙=悪い。
  • 焚き木跡から灰(ash)と炭(charcoal)を得ることが可能。灰は高品質のバンデージに使え、炭は食べれば蛇の毒をろ過する。
  • 中サイズのシェルターはセーブのみ可能で中にベットを作る必要がある。しかし小規模シェルターは製作が簡単なだけでなく両方を同時に可能にする。シェルターの質は寝たときに病気(&寄生虫)になる確率に関係しているかも知れない。
  • 地図は存在しない。真のサバイバーのように頭の中で地図を描き、キャンプから直線ではなく円状に調査しろ。迷子になるのは簡単。
  • 蛇以外の焼いた肉は正気度を回復する。正気度を癒やすために多くの肉を狩って食べてもよい。


アマゾン先住民族に対する人類学者ガイド

  • まだ部族とは友達になれない。
  • 部族があなたを見て逃げたなら追いかけたほうが良い。さもなくばグループで基地にやってくる。
  • 戦うのであれば槍を使え。他の武器ではナイフの間合いに入るリスクがある。
  • ナイフを持っている部族からは距離を取れ。ナイフの間合いは短いが、包帯は貴重(今後バナナの皮でも作れるようになるまで)で出血がそのまま死亡につながる可能性が大きい。
  • 部族が突撃してきたら突撃してはいけない。突撃は弓矢に対して効果的であり、相手が近接武器に持ち替える前に刺すのが効果的である。
  • 部族の経路追跡AIには欠点があり、丸太の橋を渡れば部族は渡れず逃げ切ることが可能。
  • 2名グループに基地を攻撃されて生き残ったのであれば、次は3名で襲ってくるのでベースを移動するほうが良い。
  • 簡単に製作出来る弓矢で安全に距離をとって殺すことが可能。しかし、スキルが低い間は半分のスタミナを消費するのでスタミナが低いと弓を引くことが出来ない。

こんな感じです。さあ、あなたも緑の地獄でレッツサバイバル!

グランブルーファンタジー サラーサ最終

最近の記事がグラブルばかりでちょっと駄目だなぁと思うんですが…あ、そうそうSTEAMゲームで「Empyrion」がセール中です。公式で日本語に対応(アーリーアクセスで翻訳追いついていない部分ありますが)宇宙版マイクラみたいで結構オススメのゲームです。STEAMではめぼしいゲームは買ってあり、セール中のゲームも所持しているとセール中ということに気付けず紹介出来ないことが増えてきたので、ちょっと悩みどころです。


それで本題。サラーサを最終上限解放しました。

Lv100まで上げるのは半額が来たときにするとして、とりあえず余っているラジエルの書でLv92まで上げ、そこから1時間エクストラのスライム狩りして新しく入ったキャラのレベリングも兼ねてLv95まで上げました。


初の天星器11個砕き。こんな事するのはもはや正気では無理と思っていたら、なんか出来てしまって頭グラブっているのを実感します。
今回の古戦場は敵を楽に倒せたのが大きかったです。まぁまがりなりにも偽ヴァルナにリミ武器4凸が3つで弱いわけがないわけで。ドランク玉セージはHELL100でも時間かかるけど死ぬ要素がなくて面白かったです。朽ち武器はすべて専用倉庫作って大事に集めているので斧も問題なく16個用意できました。まだいない十天衆の朽ち武器はすべて17個以上あるので困ることは今後無いはず。


Lv95まで上げてサラーサ強化されたわけですが、めちゃくちゃ強くなりました。でも実は一番欲しかったのはLv95でのグラウンド・ゼロに付く土防御25%ダウン。これが本命で最終したと言っても過言ではないです。土キャラは防御ダウン25%を持っているキャラが本当に少なく、ベルセルクのミスト&アマブレ3の自前50%ダウン以外では、ハウンドドッグかイルザを入れるしかない状態だったんですが、連撃のためにやはり剣得意ジョブが必須。イルザはサラーサと種族が合わない&無垢剣に合わないと見事に噛み合ってなかった状態。


しかし、これで主人公のミストとサラーサで防御下限達成出来るようになり、主人公がミストのみでOKでスキル枠が空いて編成がものすごく幅が広がることに。

どの属性でもなかなか個人的理想編成はまだ組めないんですが、最終サラーサ・レフィーエ・ゴッブロPTが土無垢剣パのほぼ万能的な構成になったと思います。

種族と得意武器はバハ剣&無垢剣でOKで地味にテスカ構成対応。サラーサのグラゼロのあとレフィーエのフォローで安心。説明不要のゴッブロとそのブーストが出来るレフィーエ。レフィーエとゴッブロで100%カット出来たり、奥義でディスペル&ハングドマンのクリア完備。3キャラが色々噛み合っていて短期中期長期即死級技どれにも対応出来る超万能美少女PTになった感じです。連撃が不安なので、ウォフ琴エリュでも黒猫でも槍でデュアルインパルスも可能。やっぱり野郎よりおっぱいおにゃのこでPT組みたいです。

ただ、ここまで隙がないPT構成出来てしまうと、初の土SSRのハレゼナ、お世話になったジークやサラ、人気投票で毎回投票しているゆぐゆぐ。天井のときにポロっと出たアイルなど出番なくなってしまったので、たまには黒猫で趣味構成組んで遊びたいものです。



あ、そういえば、古戦場のスペシャルバトルの結果は

なんと金剛石でました。

これでルシフェル3凸が可能となり、急遽銀天10のためにグランデ自発しまくる予定。

近日中にこのブログは、はてなブログに移行します。

数年間に渡って続いていた俺のゲーム日記帳ことこのBlogですが、ダイアリーのサービスが終了するのではてなブログに移行してほしいというお知らせが来ました。


はてなブログのことは知っていて、こっちはたまにアクセス遅くなったり不可になったりで多少不便を感じて移行を考えていたことは数度ありましたが、面倒くさいからこのままでいいやと続いていました。

流石にサービス終了するならいい加減移行するかということで、移行が済み次第新ブログに移行します。…まぁ、そもそもここは俺の日記帳なので誰に向けてこれを書いているんだと言う話ですけど。

追記:

現在インポートが集中しており、一時的にダイアリーからのインポートを停止しております。現在、サーバーの増強など改善を進めております。申し訳ございませんが、対応完了まで今しばらくお待ち下さい。

ハハッ、ワロス


…ということで近日中です。